-
〇生産性向上支援訓練「Accessデータベースを活用したデータ処理(基本編)」
-
業務の効率化を目指し、表計算ソフトでは対応できない大量のデータを処理するために
必要となるデータベース技術を理解し、基本的なデータベースの構築方法を習得します。
-
〇生産性向上支援訓練「Accessデータベースを活用したデータ処理(応用編)」
-
業務の効率化を目指し、データベースソフトの機能であるデータ間の関係性を利用した処理や
目的にあったデータの抽出・更新処理、ユーザの入出力画面の作成方法を習得します。
-
〇生産性向上支援訓練「表計算ソフトのマクロによる定型業務の自動化」
-
表計算ソフトを活用する際、業務効率を向上させるために必要となる
定型業務の自動化を実現するためのマクロの作成方法を習得します。
-
〇生産性向上支援訓練「ピボットテーブルを活用したデータ分析」
-
表計算ソフトのピボットテーブル機能を活用し、効率よく大量の
データを集計して様々な視点からデータ分析する手法を習得する。
-
〇生産性向上支援訓練「表計算ソフトを活用した業務改善」
-
表計算ソフトについて、業務で必要となる各種用途に応じた実習を
通して業務改善につながる活用方法を習得します。
-
〇生産性向上支援訓練「業務に役立つ表計算ソフトの関数活用」
-
業務の効率化を目指して、事務処理に必要なデータ処理における
表計算ソフトの関数の効果的な活用方法を習得します。
-
〇生産性向上支援訓練「相手に伝わるプレゼン資料作成」
-
プレゼンテーションソフトを活用し、相手に伝えたい内容をより
分かりやすく伝えるためのプレゼン資料作成方法を習得する。
- 〇新入社員向けソフトウェア開発技術者養成コース
- IT企業 新入社員向けの1ヶ月研修
ソフトウェア開発に係る基本的~実践的な技能・知識の習得を目指します。
- 〇十日町市IT産業人材育成事業 IT研修「プログラマ体験講座」
-
プログラマの仕事とは~ロボットの動作プログラミング
プログラマに興味のある方や学生の方にプログラマの仕事を体験していただき、
将来は地元IT企業に就職することも選択肢として考えていただく講座です。
- 〇建設業経理士 資格取得講座
-
公共工事入札に係る評価対象である建設業経理士資格の短期取得を目指す講座です。
|